[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:11789] メディケアネットジャパン町田さんへお礼



自己運用にてIDE-RAID、主従サーバーを組んでいたのですが、苦労してwoodyの運用
を始めて5年目にして、「マスタ更新不能」=データベース破壊というcriticalな状
況になりました。最悪、その月の分だけ入力してレセ提出という事も覚悟しつつ、お
ぼろげに覚えていたorca-users:11230 で始まるスレッドを探しだしました。神戸か
らいきなり関東のメディケアネットさんに電話したところ、町田さんが営業っ気のな
い声で出られたので、状況を説明したところ、すぐに対応を指示していただき、FTP
経由で送ったdumpファイルを修復して翌日の午前には返却してもらいました。

再入力が不要となった事もさることながら、5年分のデータも救出され、本当に助か
りました。SEさんも、深夜まで作業して下さったものと思います。有り難うございま
した。

いきなりのトラブル救済依頼にも拘らずすぐに対応していただきました。きちんとし
たスキルと医業に対する理解を持ったベンダーさんと思いますので、関東圏でORCAを
使い始める先生方には、自力運用以外の先生方にも安心して任せられるベンダーさん
としてお勧めします(^^)


自力ユーザーとしての反省点。今回のトラブルはRAID1でデータ保護したつもりが、
片肺になって自動修復を開始し、修復過程で全滅した模様です。Dumpは重要ですが現
状dumpの連続バックアップというのができないので面倒ですが毎日でもdumpをとるほ
うがよい。LHA圧縮でサイズは1/10になります。二重化もたまにデータの抜け落ちな
どがあるようですが、メディケアネットさんのようなサポート業者さんに助けてもら
えれば、殆どのデータが救済できるので、一応やっておいた方が良さそうです。総勢
数十台のHDDをHDD Regeneratorというソフトでチェックしたところ、構築当時は信頼
性のあったMaxtor製HDDのうち2割程度にbad sectorを検出した為に廃棄処分しまし
た。やはりHDDは壊れやすいです。昔博士課程でも愛用したMacはSCSI標準装備でした
が当時のSCSI HDDはよく壊れましたね・・・ハードの信頼性については色々と検討し
てみます(Macはもう使う気はないですが)。


メディケアネットさんには重ね重ねお礼申し上げます。

               E.Igata, M.D.       Tsukasanaika Clinic