[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:07064] Re: 診療セット(P*****)登録の試案



八木先生おはようございます。黒岩@高知です。

>それから、内科では、インタフェロン治療やビタミン剤投与時の
>コメント書きなどというものもありますよね。
>これは、ORCAはとても便利ですね。

コメント書きは診療行為の入力時にしておかないと忘れそうですね。データチェッ
クでコメント忘れを引っ掛けてくれるといいですが、難しいでしょうねー。

なお、ORCAではどんなコメントが書かれているかは打ち出せます。月次業務でやっ
ていたのですが自分の所では不要なのでやらないことにしました。

>生保の受給者番号書きも、新しいORCAマニュアルにしっかり
>記載されてありました。

新マニュアルは解りやすくなるのですねー。旧マニュアルでもどっかに書いてある
のですが、その気になっても見つけられない、と言うか、何でこんな事を書いてあ
るのか解らないような書き方になっている事が多かったです(業務用の機器のマニュ
アルというのは、そういったものがほとんどですね)。

>返戻分を総括表に書き加える方法は、以前のマニュアルでは
>少しややこしかったです。新マニュアルは、その部分まだ
>見ていません。

これはやってません。どのみち紙に打ち出すのですから、やり方すら知りません
(^^;;;。総括表とは別紙に計算して提出するようです(こちらもその方が助かりま
す)。

>それから、大阪の公費の用紙に”グレー”の色の用紙が
>あります。黄色やピンクのコピー用紙は、近所のホームセンター
>でいくらでも売ってますが、グレーなんて通販でもありません。
>大阪のORCAのMLで、大阪駅前のヨドバシカメラにあると聞き、
>土曜日、往復2時間かけて買いに行ってきました・・・・・・
>ところが、紙の厚さを間違え、普通の用紙の倍の厚さの紙を
>買って帰り、翌日また、2時間かけて買いに行きました。

紙の厚さまで気にしませんよねー。私の所で役所から渡されたものに書き込んでく
ださいとやんわり断られたそうです。ですから白紙に打ち出して手書きで写してい
ます。

総括表がうまく出るとすごく楽ですね。高知県の地方公費の分はバージョン1では
何の事やら解らず使いものにならなかったですが(私にはそういうことすら解らな
かったデス)、バージョン3になってばっちり合うようになりました。

ものすごく楽になったようです。今までは月次業務に7日間ほど掛かっていました
が、ORCA なら、やろうと思えば1日で出来ます(後から保険番号が解ったりする
など変更があったりしますので1日ではやっていませんが)。


---
URL http://www5f.biglobe.ne.jp/~yano/orca.htm
 
YoshioKuroiwa <yoshi-39s10.kurumi@xxxxxxxxx>

  ////// 高知市・矢野小児科 //////