[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05892] Re: サポート契約



石津です。

> いずれにしても、linuxにかなり精通している方は、ともかく
> 医者が、経営基盤のレセプト業務を自力でやるというのは、
> 非常に危険だと思います。また、診療しながら、レセコン
> メンテは、僕には到底できません。

同意します。
ですから、自力で運用する覚悟が無いところは、レセコンORCAを導入するためにはサ
ポート業者さんのお世話にならないといけません。

> 僕は、大阪でお話するとき、”ORCAプロジェクト”と
> ”レセコンORCA”を混同しないでくださいとよく言います。
> 
> ベンダーさんが興味があるのは、”レセコンORCA”だけです。
> そして、大半の医師会員が興味があるのも、”レセコンORCA”
> でしょう。しかし、総研がやっている仕事は、”ORCAプロジェクト”
> です。これは、総研の方と話をすると良く分かります。
> しかし、今は、それを言うべきではないとの彼らの判断が
> あるのかもしれません(僕の推測です)。

ORCAプロジェクトに賛同する人だけを相手にしているうちはそれでもいいと思います
よ。 今後、導入実績を増やすには、ORCAプロジェクトの思想に無関係な人も導入す
るようなケースが出てくると思います。

ORCAプロジェクトが成功する為にはレセコンORCAだけに興味のある人たちにも、間口
を広げる必要があるのでは? ORCAプロジェクトの思想を理解して貰って賛同する人
だけを取り込んでいくのであればこれ以上要望は書きません。 私はORCAプロジェク
トには賛同しますが、その前にレセコンORCAがコマンド不要(せめてup.exe位程度な
ら容認しますが)にならないとなぁ...という立場ですので。

> 医師会費を払ってるのだから、もっと安くて使いやすい
> レセコンを提供しろ!!、これでは俺には使えん!!

私はそのような論点で議論してはいないと書いたつもりでしたが..

> という話は、今まで何回繰り返されてきたことか。

今回のは、実際にデモ機を導入してみて電子請求のデータをフロッピーに出力するの
はコマンドでの作業が必要になる。 バックアップやバージョンアップもしかり。 
自動更新できるのはマスタだけというのが分かり、それでは広く普及するためのハー
ドルになるかなと心配しただけです。

単に使いにくいと文句を言っているだけではなく、具体的な要望を書いてみました。

でも、実際にレセコンORCAで運用されている医療機関でなんの問題もなく、バックア
ップやバージョンアップも業者さんが来てくれてやってくれて電子請求のフロッピー
への出力も出来て(実際にはどうやってされているのか興味がありますが、自分でコ
マンド叩いて出力している?)いるならいいのでは? 私は、一々業者さんが来な
くてもバックアップ、バージョンアップやフロッピーへの出力(MOかもしれませんが)
が出来るように業者さんにお願いするのも言ってはいけないというのであれば、ホン
トに虚しい世界だなと思います。 だってORCAサポートセンターへも言ってはいけな
いとなると一体誰にお願いすればいいのでしょうか? 一応これは認定業者さんとサ
ポート契約を結んでいるという前提での話です。

石津吉彦@石津クリニック
http://www.apionet.or.jp/~yoishizu/