[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05119] Re: ORCA ML規約



八木@大阪です

On Mon, 20 Oct 2003 11:48:30 +0900
yoshient@xxxxxxxxxxx 様からのメールに:

> 八木さんが、このMLが業者の宣伝になってはいけないと
> 言われました。
> しかし、ユーザーにとって、こういった宣伝も役にたちます。

あくまで、僕の考えと希望です。
自社の宣伝は決して悪いところを書きません。また気づいて
いないこともあると思います。その良し悪しを判断できない
レベルの僕にとって判断を誤ることがあります。

宣伝を見たいなら、いくらでも検索方法があります。
僕は個人的に素晴らしいと思うベンダーは何件もあります。
彼らは、このMLで営業活動をしません。

これは、情報を出すほうと受けるほうの考え方に
よると思いますが・・・・・・。
僕は、このMLは、どんな話題であってもよいと思います。
ただ、一部からの営利目的の情報は、僕にとっては、
迷惑ですし、偏った情報は判断を誤らせます。

例えば、”節税に・・・・”とかいう、訳の分らない会社
の電話勧誘と何ら変わりません。
突然、どんな素性も分からない会社からの宣伝を信用しますか?
これは、電机本舗さんのことを言っているのでは、ありません。
このMLは、オープンです。そのことのいいところも悪いところ
もあります。

電机本舗さんを含め、このMLメンバーを信頼しています。
しかし、今後も営利情報が増えると、どんな会社が、
どんな宣伝を流すか分りません。
僕は、それは、このMLのためにならないと思います。

> 基本的に、MLではっきりとした、制限事項が銘記されない
> 限り、表現の自由を奪ってはいけないように考えています。

そういうレベルの話をしているのではありません。

> 私は、この度の、電机本舗、由井さんの、宣伝をかねた
> メールは、とても、参考になりました。安いパソコンで
> 十分と考えていたのですが、パソコンの実際の耐用年数
> がわかり、二台化運用がなぜ必要かよく理解できました。

僕も参考にさせていただきました。
しかし、宣伝を兼ねる必要は感じませんでした。
僕でしたら、由井さんの技術力を評価する>HPを捜す>
分らないことをメールで確認する、という手順をとります。

> まったくORCAに関係のない、学生さんも参加されている
> ようですし、好きなことを書いて、それに、批判もあり、
> 反省もあり、何でも気軽に書けるMLでよいのでは?
> 自分が悪いと思えば、すんなり誤り、お互いしこりが
> ないようにMLで出来ます。

その通りだと思います。

> 過去のMLを読んでいると、
> 技術的なことだけ書くようにいわれても、初心的な質問に
> 全く、返事がなく、かえって、教えたくない、いやみのような
> 返事を書く方もあり、質問したほうも、それ以後なにも
> 書けなくなることもあるようです。

このMLで技術的なことを書くようにいわれたことは
ないと思いますが・・・・・・。
ただ、MLはサポートセンターではないので、過去に
既出の事や、少し調べれば分るようなことに関しては、
返事がつかないこともあると思います。

また、質問する方の書き方に非があることもあります。

僕が、つたないHPを作っているのも、これから始められる方に
少しでも、力になれればと思ってのことです。
気兼ねせずに見ていただけます。

どんな規約を作っても、メンバーのモラルで、MLは発展
したり崩壊したりするというのが、僕の考えです。
検閲などをするほうが、”表現の自由”や”基本的人権”を
奪うような気がするのですが・・・・・・・。


***********************************************
                   八木高秀
thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx / thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx
***********************************************