[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05072] エプソンプリンター設定方法



中井@神奈川開業医
ちょっと長いので、申し訳ないのですが。苦労したエプソンプリンター設定方法
です。間違っていたら指摘お願いします。

1  プリンターを購入します。
  エプソンのホームページ 
   http://www.epkowa.co.jp/linux/orca.html
  を参照して、ORCAのドライバーがあるプリンターを選びます。
2  この時、ネットワークボード(18000円程度)を一緒に注文します。
3  ORACAを、自分のユーザー名で立ち上げて、GNOMEのトップペー
  ジに来ます。
4  ktermを起動します。
5  LINUXのインターンネット接続を出来るように、プログラムをインス
  トールします。
   この時 su 命令で、スーパーユーザーになっておきます。
  $su
  password *
  #apt-get install communicator netscape-ja-resource-477
  設定が終わりますとインターネット接続出来るようになります。
  この時、プリンターのフォント類も組み込みます。
  #apt-get install lprng  gsfonts  gs-cjk-resource
  cmap-adobe-japan1 defoma ttf-kochi-mincho  ttf-kochi-gothic
6  アイコンのGNUをクリックし、開くを選びますと、インターネットにつ
  ながります。初回は、netscapeの規則に同意するかどうかの表示が
  でますので、同意する  とします。
7   http://www.epkowa.co.jp/linux/orca.html  へつなぎます。
8  「ダウンロードページへ」を選びます。
9  購入した機種を選び、居住国は日本、ディストリビューションはdebi
  an、プリンターの接続はネットワーク接続、使用場所はオフィス文章系を
  選び次のページへ。
10 debパッケージを選択し gs_6.53-3ep1_i386.deb  をクリックします。
11ダウンロードする場所を設定する画面が出ます。
   /home/orca/*.deb
  と訂正して、ダウンロードします。
12 # dpkg -i gs_6.53-3ep1_i386.deb
    エラーメッセージ無く、無事展開が終わったら、gsがアップグレード
       されないように
   # echo gs hold | dpkg --set-selections
   とします。 
13 次に購入したプリンターに、IPアドレスを設定します。
  ますプリンターに、ネットワークカードを差し込み、カードの真ん中付近に
    ある黒い突起ボタンを押しながら、プリンターの電源を入れ、押したま
  ま2  0秒位すると、2個のランプの中の下のランプが、グリーンになり
  ますので、  ボタンを離します。しばらくおいて、下のランプがオレンジ、
  上のランプが  緑になったら、初期化終了です。
   一度プリンターの電源を切り、しばらくおいて、電源を入れます。しばら
     くして、下のランプがオレンジ、上のランプが緑になったら、使用出
   来ます。14 プリンターを、ウインドウズ環境のネットワークに接続し、
   付属のソフト
  Epson WinAssist Easy Setup をウインドウズ
    のコンピューターから起動しますと、設定されていないプリンターが一
  覧表  の中にでてきますので、それを選 択し、設定画面に移ります。
  Microsoftネットワークの指定は はい 、TCP/IPの指定 
    はい 、IPアドレスの取得方法 手動 、IPアドレスは 192.
  16  8.*.* と決めたアドレスを書き込みます。
   次へ進み、設定内容を確認して、設定をクリックします。しばらくして終
     了画面で終了をクリックして、全部終了です。
 (IPアドレスの設定方法がわからない時は、ルータのIPアドレスが 19
  2.168.a.b の時は、プリンターのIPアドレスは、192.16
 8. a.c にします。aは、ルーターと同じ数字です。c は、bと異な
 る0か ら255までの任意の数字ですが、他の器械のIPアドレスと同じに
 ならない ないように、選んでください。)
15 LINUXのネットワークに、プリンターをLANで接続します。
16 #ping 192.168.a.c と打ち込み、しばらくして、
  Ctrl+Cを押し ます。パケットロスが0%となれば、プリンターが認
    識されLAN経由で接続していることがわかります。
17 プリンターの名前を決めます。適当に、たとえば PR とし、/etc
  /hostsを書き換えます。
   #vi /etc/hosts 
   IPアドレスが並んでいるところに
    192.168.a.3 MAIN
    192.168.a.4 SUB
    192.168.a.c PR    この行を追加して書き込みます。
    18 #arp −a  を行います
   192.168.a.c PR が、他の情報と一緒に表示される事を確
     認します。
19 プリンターのスプールディレクトリーを作成。
   ディレクトリーの名前は、プリンター名の PR を使用します。
   #cd /var/spool/lpd
   #mkdir PR 
  所有者と所有グループを PRに変更します。
   #chown lp.lp PR
  パーミッションを変更します。
   #chmod 775 PR
10 printcapを変更します。ここでは、LP2400を購入したとし
  ます。そうすると、filter2400にします。
   #vi /etc/printcap
設定内容は、
 PR | orca printer :\
    :rm=192.168.a.c:\
    :sh:\
    :if=/usr/local/bin/filter2400:\
    :sd=/var/spool/lpd/PR: \
    :mx#0 
21 /usr/local/bin/filter2400 を作成します。
   #vi /usr/local/bin/filter2400
作成する内容は
#!/bin/sh
/usr/bin/gs  -q  -dNOPAUSE  -dBATCH  -sDEVICE=lp2400 -sPAPERSIZE=a4 
-sOutputFile=- - この行は、改行しないで前の行に続けて書き込んでください 
  実行権をつけます。
   #chmod  +x  /usr/local/bin/filte 
     r2400
22 lprngを再起動します。
   #/etc/init.d/lprng  restart
   Restarting printer spooler :lprng
    と表示されれば再起動した事が確認出来ます。
23 ORCAレセコンを起動します。
      医事業務−マスタ登録−システム管理マスタ−出力先プリンタ割り当て情
        報  とクリックしてゆきます。
   設定の画面で、プリンタ名をすべて、PRに書き換えます。

以上で終了です。