[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:05002] Re: レセプト電子請求について



鳥取県で2000年12月から電子請求をしております。

>基本的なことを教えて下さい。
>原則的には
>1)レセプト電子請求には標準フォーマットがある。
>2)受け取り側の各保険者にも標準フォーマットを渡せばよい と理解して良いの
>でしょうか?

厳密にはIBMフォーマットとDOSのフォーマットとかありますが、最近は
普通DOSフォーマットでしょう。

データの構造だとかは基金のホームページなどに詳細に書かれていたと
思います。

実データは
http://www.apionet.or.jp/~yoishizu/FileMaker/index.html
の中ほどに一部掲載してあります。
これに公費がはいれば
HOの行の下に
KOの行が入って53などで始まる公費番号と受給者番号が入ります。
老人保健だとHOの行がROとなって27で始まる番号と受給者番号が入ります。

これは社保も国保も同じです。

私の所は特定疾患や労災は対応してませんので(診療科目上)、特に
社保と国保で差があるように思えません。

参考になるかなぁ

Cc:小竹原先生




石津吉彦@石津クリニック
http://www.apionet.or.jp/~yoishizu/