[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:04911] Re: ORC Aに挑戦 そのニ(休日診 療所)



武藤@Debianぷろじぇくとです。

At Tue, 7 Oct 2003 08:46:58 +0900,
石津 吉彦 wrote:
> WoodyというのはVersionの名前(WindowsXPとかMacOS X 10.2とか)みたいな
> ものでしょうか?

そうですね。Debianのバージョンおよびその性質に付いているコード名とお考
えください。

このほかに、stableは公式にリリースされるもの、testingは次のリリースと
して準備されているもの、unstableはリリースはされず、常に最新パッケージ
を格納するものです。

これに照らして各コード名は、

potato: バージョン2.2。旧stable版(サポート対象外)。
woody: バージョン3.0。現在のstable版。
sarge: まだリリースされていないのでバージョンは未決定。現在のtesting版。
sid: リリースされないのでバージョンはない。unstable版。

となっています。
もしsargeがリリースされると、

woody: 旧stable(時期がくるとセキュリティサポート外)
sarge: stable
??: 名称未定のtesting
sid: unstable

となります。

> で、世間様がSargeに上がるとWoodyで運用していたORCAは、Sargeにあげる必要が
> 出てきますよね? つまり古いVersionだといずれサポートされなくなるかと
> 想像しますので。

皆さんの本質的な目的は、Debianを使うことにあるのではなく、ORCAという特
定利用のソフトを使うことにあるでしょう。ですから、Debianをバージョンアッ
プしなければならないかどうかは、ORCAがSargeに対応するかどうかの判断に
依ってくるのではないでしょうか。

ただ、Debian側としては、Sargeリリース後、Woodyへのセキュリティ修正は1
年程度は継続しますが、それ以降は停止します。Sargeのセキュリティ修正の
ついでに、という面も強くなります。
これを踏まえると、ORCA独自のソフトウェアのSarge対応状況が確認された後、
各自のORCA環境を速やかにバージョンアップするほうが望ましいとは思います
(実際そのようにORCA開発側では動いているものと推察します)。

また、ORCAの本質ではありませんが、GNOME/KDEの使い勝手は向上しています
し、利用できるソフトが増えるので利便性も高まります。

#それでもほかのディストリビューションに比べれば物足りなく思われるかも
#しれません。Debianでは複数のアーキテクチャ対応が重視されているため、
#どうしてもほかのアーキテクチャの問題に引っぱられる面があります(特に
#stableは)。

> この時はデータをバックアップしておいて、クリーンインストールみたいな
> 形になるのでしょうか?

建前としては、apt-getまたはdselectでスムーズにバージョンアップできる
ということになっています。バージョンアップをうまくできないのは当該パッ
ケージのバグです。

バージョンアップ方法ですが、
/etc/apt/sources.listに「deb http://ftp.jp.debian.org/debian stable
...」のように現在書いている場合には、apt-getまたはdselectによる更新で
勝手にバージョンアップが行われます。
「deb http://ftp.jp.debian.org/debian woody ...」のようにコード名で書
いている場合には、woodyのままになります(ORCAの対応が未定な場合にはこち
らにしておいたほうがよいでしょう)。woodyを「sarge」に置き換えれ
ばsarge環境になります。

ORCAは特定利用環境であり、インストールマニュアルあるいはQuickInstallに
沿っているであろう人が多いことを考えれば、その2つのインストール手法で
インストールされたものからsargeやsidへのバージョンアップを継続的に大い
にテストして、スムーズなバージョンアップになるようにDebianやORCAに働き
かけるのがよいかと思います(このインストール方法から逸脱して追加でいろ
んなものを入れてるヒトは自己責任であることを自覚しているでしょうし)。
sargeで諸問題の解決を吸収するなら今のうちです。

入念なテストと、2つのインストール手法からのバージョンアップ方法のドキュ
メントさえあれば、クリーンインストールはたいていは必要ないはずです。も
ちろんクリーンインストール版のドキュメントも必要でしょうが。

なお、バックアップはバージョンアップ時に限らず、常に取っておいたほうが
よいかと思います :-)
-- 
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト   (kmuto@xxxxxxxxxx, kmuto@xxxxxxxxxxxx)
           株式会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)