[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:04659] Re: lindowsへのORCAインスト−ル方法



まちのさんこんばんは

おそらくliloを置く位置によるのでしょう。BIOSも関係するかもしれません。
WindowsXPのパーティションには10GBは必要ですがそれ以降の位置にVineLinuxの
liloはインストールできない事が,私の経験では,多いと思います。設定する余地は
全くない,インストールの段階の話ですね。キャラクタベースのインストールにする
なりすると何らかの変更ができるのですか?是非教えてください。

NTLDRから起動するためにVineLinuxではhda1の前に/bootパーティションを作ったり
します。しかしこれは面倒ですしWindowsのpartitionが壊れたりします。

-----Original Message-----
From: Satoshi MACHINO [mailto:machino@xxxxxxxxxx]
Sent: Thursday, September 25, 2003 10:57 PM
To: orca-users@xxxxxxxxxxxxxx
Subject: [orca-users:04658] Re: lindowsへのORCAインスト−ル方
法


まちの です。

On Thu, 25 Sep 2003 12:44:59 +0900
"Katsuhiko Ito, MD" <katsuhiko.ito@xxxxxxxxx> wrote:

> !!LiloをMBRへ入れるとDriveImage2002でLinuxパーティションをバックアップし
て
> もMBRは復元できません。この場合はhda2へliloをいれて,ブートローダは
BootMagic
> かWindows NT/2000 のブートローダである "NT OS Loader (NTLDR)" を使います。
た
> だ多くの場合VineLinux,LindowsOSではこの方法が使えません。WoodyはOK。

Lindowsは知りませんが、VineLinuxでは上記方法でのbootは可能です。
NTLDRから起動してliloを呼び、VineLinuxを起動する事はできます。
できないのであれば設定がおかしいだけです。
# WindowsNT/2000とVineLinuxのDualBootの方法はJFにもドキュメントがあります。

--
まちの
machino@xxxxxxxxxx
GnuPG Finger Print:815A FA0C 973D AF3C C9EA 7B9B 8D84 8CD3 6B4F BF32