[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:01858] Re: OSについて



こんばんは、八木です。

佐藤さんは、本当は、とてもORCAが好きなんですね。
Linuxにも詳しそうですし、医者として、とても心強いです。

On Wed, 9 Oct 2002 18:54:12 +0900
Hiro Sato <sato-med@xxxxxxxxxxxx> 様からのメールに:

> そう上手く行くでしょうか? 私が聞く話では、「〜〜先生が
> 東芝のを使ってたから、うちも東芝のにした」ですけど。
> それよりも、既存のレセコンに不満を持っている所(があれば)
> 切り込みポイントと思います。そこで動作実績を積んで、
> ようやく次に、クチコミで拡がる・・・と。

医者は保守的というか、安定志向です。余程の不満が
無い限り、ホイとは変わらないのではないですか。

> もしも費用の徴収があったら、orca始動前に反対の声が挙がったかも
> しれませんよ。「うちは今まで通りサンヨーのでやるから、
> そんなものにお金は払わない」とかね。

ですから、僕はORCAを応援しています。
生越さんが、よく言うように、”ORCAはタダ”なんです。
ORCAにまわさなかったら、どうせ、どこかの政治家に
献金されて、裏切られて、腹が立つだけだと、僕は
個人的に思っています。

> これは意地悪すぎますね。実際には、「高く掲げられた
> 理想があったからこそ」反対されなかった、なんでしょう。

> いや、私のみならず、全ての医師会員にとって利益になる
> 「可能性」があるだけに、期待をしている訳です。
> 現時点で、医師賠償責任保険の次くらいに期待してます。(逆に言うと、
> これら以外には、期待できるものが見付かりません(^^; 何かあります?)

何もないです>>のに、どうして、高い会費を払っているのですか?

> 期待をしているからこそ、時間をかけて苦労しつつも自分で組み上げて、
> 試用しています。そして、できる範囲でフィードバックして行きたいと
> 思っています。フィードバックがソフト開発にとって大切だと
> 知っているからです。

とても期待しています。

> もしもorcaが、どこかの誰かが慈善で無料でつくり出したものなら、
> ここまでお金がどうとか、言いますまい。でも実際に、(いくらかは
> 知りませんが)医師会のお金が使われている訳ですよね。そのお金は、
> 無から出たものではありません。医師会全体の予算の中の、何かを削って
> 生み出されたと考えるべきでしょう。

何を削ったのでしょう?もし、削られて、医師会員が困るような
ものがあれば大変ですが・・・・・・・・・。

> ソフト作って「はい終り」、で満足していたら、
> 美術館作って「はい終り」、コンサートホール作って「はい終り」という
> ハコモノ公共事業と同じになってしまいます。
> そうなりませんように、がんばってください>日医&日医総研さん

おそらく、分からないなりに日医(開発ではなく)が、LinuxのDebianに
ゴー・サインを出したのは、将来的なことを考えてのことだと理解して
いるのですが。

> 「業者育成失敗しました」→「orca終了」
> にしないでください。その時には、
> 「医療機関自身(つまり医者と事務員)で運用できるorca」つまり
> 「業者のいらないレセコン」として生まれ変わらせるのを
> 躊躇しないで頂きたいと思います。

「業者育成失敗」というより、佐藤さんが、後で書かれているように
保険制度が簡略化して、複雑なレセコンシステムが要らなくなる
可能性のほうが高いと思います。
しかし、厚生省の言う医療の電子化、電子カルテの方向に進めば
いいのではないでしょうか。

> 日医が好きだ等とは口が裂けても言いませんが、
> orcaは嫌いではありません。(素直じゃないなー(^^;)
> 少なくとも、ここまで使えるようになったものを、無駄にしないで
> 頂きたいと願っています。

素直じゃないなぁ〜〜〜

> つまり、日医の政治力によって、orcaを「業者がいらない
> レセコン」という形に完成させる事も可能になるかも知れません。
> どうですか? 「画期的」だと思うけどなー。

日医の政治力によっては、絶対無理だと思いますが、社会保険制度の
崩壊や国の経費削減の為の合理化などにより、そうなる可能性は
あると思います。

今後とも、よろしくお願いします。

***********************************************
                   八木高秀
thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx / thyagi@xxxxxxxxxxxxxxx
***********************************************