[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-users:00522] Re: サーバー機について



永井と申します。
餅屋になりきれていない餅屋です。

山崎さんのご発言に一言。
仰ってることはそのとおりなんですが、ちょっと気持ち的に引っ掛かってます。
なんと言うか、ざらざらして飲み込めないような感じ。。。

そうやって事業性があると判断できた時だけ、参入を検討します。
事業経営の観点からは至極まっとうな理論だとしても、これを正論だからといって
お客様にストレートに「これが当方の理論です」と言い切ってしますのは、客商売上は
あまり好ましくないのではありませんか?

確かに私どもの業界の価値基準や価格設定方法、あるいは信頼性への考え方など、
ドクターの方々には、あまりご理解いただけていないようだとは、私も思っています。
ドクターの中には、その内内の世界からしか、世間を見てらっしゃらない方もいます。
そういうことからすれば、この一連のお話は双方の立場や意見を理解しあうのにいい
機会でなかったかと思います。

とはいえ、そろそろ、ぎすぎすしてきた感じもします。


# でないと、共存なんてできないでしょう。
共存するためには、もっとお互いに、気持ちの上で歩み寄らなければ、
とういか、歩み寄ろうとする姿勢がないといけないのでないでしょうか。
お互い突き放していては、いつまでも共存できないと考えます。

# 保守されていないお粗末なシステムの、予約なし飛び込みの
# スポット作業料金が、一般保守料金の数十倍くらいしても、
# 驚くほどのことじゃないでしょ ;-p
これも、ちょっとタカビー(いまや死語?)なご発言かと・・・

「いい物を安く手に入れたい。」これは、誰もが考えることで、真実です。
供給側としては、それにこたえるためのそれなりの努力は必要と思います。
もちろん、生越さんが以前書かれてたような価格破壊と体力消耗戦は無意味ですが。
"継続できる"ことが重要ですね。



_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
永井 恭祐           kyosuke@xxxxxxxxxx
株式会社シティアスコム  ソリューション推進部
〒814-8554 福岡県福岡市早良区百道浜2-2-22
   tel.092-852-5120   fax.092-852-4151