[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:01847] ORCAの開発環境について



お世話になります。
認定事業所の手助けをしたいとORCAを勉強をしている者です。

開発環境を構築し、makeも終わったのですが、
MONTSUQI-DEMOのHelloworldすら起動しない状態です。
数週間ソースをおったり悩んでいるのですが、
開発環境の構築方法が間違ってるのか、サンプルが古すぎるのか、切り分けができてない状態です。
具体的には、

http://ml.orca.med.or.jp/orca-dev/msg00504.html

を参照し、makeが完了していますが
demoのHelloworldを起動すると、
glserver.logに
===== start[helloworld] =======================================
2011/10/19/22:24:01 P:glserver.c:151:glserver start
2011/10/19/22:24:03 P:server.c:463:[sample@localhost]
"glclient2/1.4.6" session start
2011/10/19/22:24:03 P:server.c:475:[sample@localhost] client authenticated
2011/10/19/22:24:03 W:wfcio.c:133:can not connect wfc server
can't connect wfc

monitor.logには
===== start[helloworld] =======================================
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:1073:panda 1.4.6 2011-10-12 01:12:43 +0900
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:1074:start system
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:829:start wfc
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:755:start aps:helloworld
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:1027:pid[1757]
exit(1);[/usr/local/sbin/aps -wfcport 9002 -dir ./directory
-connect-retry helloworld -maxtran 0 -sleep 0 -maxretry 3 -nocheck ]
glserver: no process found
/usr/local/sbin/aps: no process found
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:873:kill(2) failure: No such process
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:874:killall -HUP /usr/local/sbin/aps
glserver: no process found
/usr/local/sbin/aps: no process found
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:873:kill(2) failure: No such process
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:874:killall -HUP /usr/local/sbin/aps
/usr/local/sbin/wfc: no process found
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:873:kill(2) failure: No such process
2011/10/19/22:24:00 P:monitor.c:874:killall -HUP /usr/local/sbin/wfc
2011/10/19/22:24:01 P:monitor.c:935:stop system
2011/10/19/22:24:01 P:monitor.c:1041:wfc restart count:1

と出力されglclientがプロトコルエラーとなってしまいます。
何が原因か見当もつかない状態なのですが、
どなたかご教示頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
(ubuntu10.04にて実行しております。起動スクリプトや、directoryファイルは
そのままでは、エラーとなりますので、サンプル自体、もう現行バージョンでは動かない
のでしょうか?)