[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00991] Re: プリンタ ーの設定



こんばんわ、先ほど送信したメールに誤りがあったので再度送信します。
"printcap"の大文字と小文字の誤りです。"PS1"→"ps1"のように
訂正しました。下記を参照して下さい。よろしく。

> 
> 
> -----元のメッセージ-----
> 差出人: "yoshient@xxxxxxxxxxx" <yoshient@xxxxxxxxxxx>
> 受取人: "orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx" <orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx>
> 日付: 03/08/26 23:47
> 件名: Re: [orca-tech:00989] Re: プリンタ	ーの設定
> 
> 早速ご返事頂きありがとうございます。
> /etc/init.d/lprng restartを行うと"Restart printer spooler"
> と出てORCAの設定マニュアルとは異なります。
> "printtool"をインストールすると英語版でOKI Microline 18NRは
> ありません。"\"はORCAの設定ではバックスラッシュとなりますがマニュアル
> 通りにしています。ORCAのマニュアル通りにすれば、ORCA Debianに
> インストールしたStarOffice6.0も問題なく印刷できますか?これは
> 診療情報提供書作成に利用するつもりでインストールしました。
> カセットよりA4白紙でカルテ、レセプト、総括表等を印刷し、手差しでA5
> 白紙で領収書を印刷できるように下記のように設定しました。尚、"gedit"
> でpsf,psf1,psf2のスクリプトを作成し"chmod +x"で実行権をつけました。
> /etc/printcap
> ps1|ORCA Postscript printer1 :\
>  :lp=:\
>  :rm=192.168.0.3:\
>  :lpd_bounce:\
>  :sd=/var/spool/lpd/ps1:\
>  :af=/var/spool/lpd/ps1/acct:\
>  :if=/usr/local/sbin/psf:\
>  :mx#0:\
>  :sh:
> 
> ps2|ORCA Postscript printer2 :\
>  :lp=:\
>  :rm=192.168.0.3:\
>  :lpd_bounce:\
>  :sd=/var/spool/lpd/ps1:\
>  :af=/var/spool/lpd/ps1/acct:\
>  :if=/usr/local/sbin/psf1:\
>  :mx#0:\
>  :sh:
> 
> ps3|ORCA Postscript printer3 :\
>  :lp=:\
>  :rm=192.168.0.3:\
>  :lpd_bounce:\
>  :sd=/var/spool/lpd/ps1:\
>  :af=/var/spool/lpd/ps1/acct:\
>  :if=/usr/local/sbin/psf2:\
>  :mx#0:\
>  :sh:
> このようにしました。"lpd_bounce"はORCA Supportからの指示です。
> よろしく。
> > 
> > 
> > -----元のメッセージ-----
> > 差出人: "Satoshi MACHINO" <machino@xxxxxxxxxx>
> > 受取人: "orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx" <orca-tech@xxxxxxxxxxxxxx>
> > 日付: 03/08/26 23:11
> > 件名: [orca-tech:00989] Re: プリンタ	ーの設定
> > 
> > まちの です。
> > 
> > On Tue, 26 Aug 2003 22:18:25 +0900
> > yoshient@xxxxxxxxxxx wrote:
> > 
> > > ところが思わぬ落し穴がありました。Debian上でのプリンター
> > > の設定です。OKIの説明書にDebianはありません。Quick Install CD
> > > はlprngがDefaultsでインストールされているので、"printtool"
> > > "CUPS""ESP"等のツールが使えません。
> > 
> > printtoolは追加でインストールすれば使えます。
> > CUPSとESP(これはESP Print Proのことだと思いますが)は
> > LPRngと入れ換えて使うことになりますが使えないという事はありません。
> > 
> > 他で聞いた話ではORCAとCUPSは相性がよくないのか
> > うまく印刷できないとそうです。
> > # debianのCUPSのパッケージ構成に詳しくないのでこれ以上は言えませんが。
> > 
> > > どなたか、Debian上でプリンターの設定方法をご存知でしたら
> > > よろしく御教示下さい。尚、ORCAのWeb上のPostscript printerの
> > > 設定は既に完了しています。ORCAで印刷するとspoolのps1にはファイル
> > > が作られますが、プリンターが動きません。よろしく。
> > 
> > http://www.orca.med.or.jp/receipt/tec/printer/printer2.html
> > に書かれている事を正しく設定すれば他には何も必要ないはずです。
> > 
> > /etc/printcapの記載はお使いの環境にあってますか?
> > 特にrmには正しくプリンタのIPアドレスをいれてありますか。
> > そして行末には、バックスラッシュの"\"にしてありますか。
> > 
> > /etc/printcapの内容(rmのIPアドレスは伏字で結構です)を
> > 教えて戴けるとコメントが付き易いかと思います。
> > 
> > 設定後にlpd(クイックインストールからの環境ではlprng)を再起動しましたか。
> > Webには
> >  # /etc/init.d/lpd restart
> > と記載されていますがLPRngなので
> >  # /etc/init.d/lprng restart
> > とする必要があったはずです。
> >  
> > 
> > まちの
> > 
> > 
> 
> 
> 
> ------------------------------------------------------------------------
> 車好き オレを揺さぶる 映画だぜ by infoseek
> http://ap.infoseek.co.jp/car4.html
> 
> 



------------------------------------------------------------------------
車好き オレを揺さぶる 映画だぜ by infoseek
http://ap.infoseek.co.jp/car4.html