[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00659] i845G installation guide



武藤@Debianぷろじぇくとです。

数人の方からご協力を頂き、i845GにおけるX Window Systemの動作がほぼ確認
できたかと思います。

手順としては、

1. とりあえずORCAのページ
   (http://www.orca.med.or.jp/tec/soft/install/woody_install_jma.html)
   を参考にしながらOSのほうをセットアップしておく(ORCA41.以降のXはインストー
   ルしておかなくてよい。まぁインストールしてもXが起動しないだけなので
   問題はないですが)
2. /etc/apt/sources.listをエディタで開いて、次の行を追加する。
  deb http://oris.opensource.gr.jp/~kmuto/xfree86 ./
3. apt-get update
4. apt-get install kernel-image-2.4.20-rc1
   でi845に対応した新しいカーネルをインストールする。PCMCIAも使うとき
   には、apt-get install pcmcia-modules-2.4.20-rc1 も実行する。

   #SCSIについてはvmware向けのBusLogicしか入れてません。

   カーネルについてはORCA39.、40.が参考になるでしょう。ただし、
   initrdの設定は必要ないです。
5. PCを再起動する。
6. modconfを実行し、kernel/drivers/charの「agpgart」モジュールを登録す
   る。APM電源管理を使うのであればkernel/arch/i386/kernelの「apm」モジュー
   ルも登録する。
7. 1.でまだX Window Systemのパッケージを入れていないときには、
   apt-get install x-window-system
   を実行する。もしWoodyのXが入っているときには、
   apt-get upgrade
   を実行する。
   (とにかくxserver-xfree86 4.2.1-3woody3パッケージが入るようにするわ
    け)
5. すでにXが入っているときには dpkg-reconfigure xserver-xfree86
   新規の場合には自動的に同じ設定ツールが起動する
6. 基本的にはORCA41.のとおり。注意するところとしては
   ・debconfで設定するように指定
   ・ドライバには「i810」を指定
   ・フレームバッファはどちらでもよい
   ・メモリ量の指定では、16384(16MBわりあてたい場合)や32768(32MBわりあ
     てたい場合)などを指定。この量によって、表示できる解像度や色深度が
     変わる。ただし多く割り当てるとそれだけメインメモリが減るので注意
7. startxで起動してみる。

gdmを使っていると2回目のログインで起動がストップする、という報告があ
ります。
伊東さんからもありましたが、ORCAが保証する「Woody」とは厳密には異なる
状態になります。まぁ普通のアプリケーションで問題になることはないと思い
ますが…
-- 
武藤 健志@Debian/JPプロジェクト   (kmuto@xxxxxxxxxx, kmuto@xxxxxxxxxxxx)
           日本Linux協会           (kmuto@xxxxxxxxxxx)
           株式会社トップスタジオ  (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx)
URI: http://www.topstudio.co.jp/~kmuto/ (Debianな話題など)