[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[orca-tech:00631] Re: Parts 選び



日野市医師会 近藤信介です

小林さんのご意見に賛成です。

PCオタクから自作、Linuxに入った人種は、どちらかというと、「新しい物好き」
「人柱思考でチャレンジ」することも多いのですが、それは実験機でやっていただく
として、
業務で使うマシンは、
1)安定動作し、相性問題が少ないこと
2)静かなこと(診察机、受付窓口に置くことが多い)
3)熱くならないこと
4)かさばらないこと
が大切と考えています。従ってパーツ選びは、多少値が張っても、ブランド品を使う
ようにしています。
この場合のブランド品とは、「世界のパーツメーカーのブランド品」という意味で、
決してIBM、コンパック、DEll、NEC、Sonyなどのブランドではありません。

> 現状で私の好みのまま日レセマシンを作るとしたら,こん
> な感じになります。
> CPU: Pentium3 1.2GHz(or Celeron 1.4GHz(P3コア))
> MB: GIGA-BYTE GA60XTA
> RAM: SDRAM 512MB(i815Eは512MBまでしか認識しない)
> HDD: Seagate Barracuda IV 80GB
> NIC: 3Com 3c905CX
> Video: Matrox G450(見つけたら即確保。XFree86 4.2.1を突っ込むならG550)
>  ケースつけてキーボード,マウス,ディスプレイつけると15万〜20万程度でしょ
> うか。プリンタにいいものを選んでセカンドマシンをほぼ同様の構成にすると50
> 万〜60万くらいになります。妥当な線でしょうか。
> (これに星野メタルのMT-1000, Logicoolの3button mouse,HHK,EIZO FlexScan
> L685, L461などを付け足すとちょっと前の私のデスクトップ環境でした。)

私の好みでも、ほぼ、同様になります。ただ、マザーボードはFlexATXにします。挿
すカードも、ビデオカード、NICだけでしょうし、追加してもSCSI程度のはずですか
ら、ATXは不要と思います。そうなると、ケースは当然FlexATXでよいのでWindy
MTPro770あたりになります。CPUはやはりPIIIでよいと思います。
 現在、試験運用中(PIII 866+MAG G200)なので、将来に備え、マザーボード、
CPU、ビデオカードは2台分程度確保する予定です。

日野市医師会 近藤信介
多摩市関戸2−25−1−311
042−337−8182
nkondo@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx